こんな時は産婦人科へ
- 月経(生理)が1か月以上遅れている。
- 妊娠検査薬では「妊娠していない」だったけれど・・・
- 生理不順のため、妊娠に気付かなかった。
- 妊娠検査薬では「妊娠している」という判定が出た。
- 思いがけない妊娠だったため、まだ産婦人科に行っていない。
- 検査薬の結果だけでは、確実に妊娠 「した」「していない」ということは言えません。
- 産婦人科で「本当に妊娠しているか」を確認した方がいいでしょう。
- 自覚症状がなくても、治療が必要な場合がありますのであなたの体や胎児に異常がないかを確認しましょう。
また、妊娠週数が22週以降は、中絶はできませんので、産む産まないを決める前に、できるだけ早く受診をして、相談しましょう。
- 避妊もせず、無理やりセックスされてしまった。
もし、妊娠してしまったら、困る。
- セックスしてから72時間以内であれば、緊急避妊用ピルを飲むことによって、妊娠を防ぐことはできますが、100%確実というわけではありません。薬局やドッラグストア等では売っていませんので、急いで、産婦人科を受診して、処方してもらいましょう。